概要
和歌山市では、市内の中小企業者のビジネスチャンス創出を支援する「和歌山市ビジネスチャンス創出支援補助金」を設けています。
公募期間
2025年04月01日
~
2026年01月30日
上限金額
70万円
地域
和歌山県和歌山市
助成率
2分の1
実施機関
和歌山市
対象者
和歌山市内に事務所又は事業所を有している中小企業者
特徴
実施機関名
和歌山市
概要
■補助対象者
1.和歌山市内に事務所又は事業所を有している中小企業者(法人の場合)または和歌山市民であり、和歌山市内に事務所を有すること(個人の場合)
2.和歌山市税の滞納がないこと
3.現年度に当補助金の交付を受けていないこと
4.前年度を含む過去3年度連続して当補助金の交付を受けていないこと
■補助対象事業
自社製品改良事業【チャレンジ新商品認定商品に限る】
(以下の要件をすべて満たす事業)
1.県外への販路を拡大するために、チャレンジ新商品認定の自社製品を改良(機能の向上及び形状の変更を伴う改良)する事業
2.令和8年2月27日までに改良製品を市場で販売する事業
3.補助対象経費が20万円以上(税抜き)の事業
■補助対象経費
1.原材料費(原材料の購入に要する経費)
2.機械装置費(機械装置の購入、改良、借用及びこれらに付随する費用)
3.工具器具費(工具器具の購入、改良、借用及びこれらに付随する費用)
4.外注加工費
5.委託費(専門家への市場調査委託、商品デザインの委託、商品検査委託等)
6.専門家への相談謝礼費(専門家に技術指導を受ける際に要する経費。※上限金額を設定しております。詳細は、募集要項を確認ください。)
7.知的財産権等関連経費
・特許権、商標権、実用新案権、意匠権の取得に係る特許庁への出願費用(特許印紙、出願手数料等に係る費用を除く。)及び弁理士費用
・外国特許出願のための翻訳料、外国特許庁に納付する出願手数料
・先行技術調査にかかる費用
・外国現地代理人の事務手数料(通訳料含む)
・国際調査手数料(調査手数料、送付手数料、追加手数料、文献の写しの請求にかかる手数料)
・国際予備審査手数料(審査手数料、取扱手数料、追加手数料、文献の写しの請求にかかる手数料)
■補助金額
補助金額:補助対象経費の2分の1
限度額:50万円(チャレンジ新商品グランプリは70万円)
■受付期間
令和7年4月1日から令和8年1月30日まで
課題・資金使途
新しく顧客・販路を拡大、研究開発
上限金額(助成額等)
70万円
※予算の範囲内による
助成率
2分の1
対象費用
原材料費,機械装置費,工具器具費,外注加工費,委託費,相談謝礼費,知的財産権等関連経費
申込条件
対象者
和歌山市内に事務所又は事業所を有している中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
製造業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
和歌山県和歌山市
訪問の必要性
不要
公募期間
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日