概要
新技術、新商品・新製品の開発導入のため機械、設備の近代化を図る資金を必要とされる場合の融資です。
借入可能額
6,000万円
金利
1.13%
~
1.13%
最長借入期間
10か月
審査回答期間
ー
実施機関
岡山市
地域
岡山県岡山市
担保
場合によって必要
代表者連帯保証
場合によって必要
対象者
岡山市内に住所又は主たる事業所を有する中小企業者
特徴
実施機関名
岡山市
概要
■対象者
〇対象者の要件
以下の要件に該当する中小企業者。
1.本市に住所又は主たる事務所もしくは事業所を有すること。
2.本市において引き続き1年以上現在の事業を営んでいること。
3.市税を完納していること。(申し込み時に納期が到来している市税)
4.許可、認可、登録等を必要とする業種の方は、それらの許可、認可、登録等を受けていること。
5.岡山県信用保証協会の保証を受けることができること。
6.金融機関の取引停止でないこと。
7.暴力団又は暴力団員に該当しないこと。暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していないこと。
8.次のいずれかに該当するものとして認定した中小企業者。
(1)新技術又は新商品・新製品の研究開発及び導入を図る中小企業者として市長の認定を受けたものであること。
(2)資源エネルギーの節約及び有効利用を図るための機械設備を導入しようとする中小企業者として市長の認定を受けたものであること。
(3)ISO及びHACCPの認証取得を図る中小企業者として市長の認定を受けたものであること。
■資金使途
運転資金・設備資金(土地の取得資金を除く)
■融資限度額
・設備資金:6000万円
・運転資金のみのとき:3000万円
■融資期間
設備資金:10年以内(据置き2年以内を含む)
運転資金:7年以内(据置き1年以内を含む)
■融資利率
年1.13%(変動金利)
■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は年0.45%から1.76%。
※一定の要件を満たす場合に信用保証料率を上乗せすることで経営者保証を提供しないことを選択できる制度を利用できる場合があります。
■担保・保証人
・担保は必要に応じて徴求する。
・保証人は信用保証協会の定めるところによる。
課題・資金使途
運転資金の増加、機械への投資、環境問題への対応・省エネ対策
申込条件
対象者
岡山市内に住所又は主たる事業所を有する中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
岡山県岡山市
訪問の必要性
場合によって必要
担保必要性
場合によって必要
代表者連帯保証の必要性
場合によって必要
保証人の必要性
場合によって必要
保証協会の定めるところによる
借入条件
信用保証料率
0.45%
~
1.76%
借入可能額(融資限度額)
6,000万円
借入期間
~
10か月
金利条件
金利(年率)
1.13%
~
1.13%
金利体系
固定金利
その他
備考
以下の情報を更新しました
締切日
対象者
信用保証