補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
公募期限が終了しました
助成金 クールオフィス・サポートプロジェクト助成金(北九州市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

北九州市では、魅力的な職場づくりを支援するため、市内中小企業者が行う先進的な職場改善の取組みに必要な経費の一部を助成します。

公募期間 2024年05月13日 ~ 2024年06月28日
上限金額 100万円
地域 福岡県北九州市
助成率 2分の1以内
実施機関 北九州市
対象者 市内に事業所を有する中小企業者等
2024/06/14 更新

特徴

実施機関名 北九州市
概要 ■対象者
 中小企業者のうち、以下の全ての要件を満たすもの。
1.中小企業基本法第2条第1項各号に掲げる者(中小企業者)であること。
2.北九州市内に事業所を有すること。
3.株式会社の場合にあたっては、発行済の株式が中小企業者以外の会社により2分の1を超えて保有されていないこと。
4.北九州市税を滞納していないこと。
5.暴力団及び暴力団員並びにこれらと密接な関係を有する者でないこと(工事の施工者、サービスの提供者を含む)。

■対象事業
 先進的な職場改善に取り組む事業
 ・オフィスのフリーアドレス化
 ・リフレッシュスペースの導入
 ・個人用ワークブースの設置
 ・カフェスペースの導入
 ・仮眠スペースの導入
 ・オンライン会議用ブースの設置 など

■対象経費
1.先進的な職場改善に伴う工事費・設計監理費(オフィスのレイアウト変更や壁紙・床の張替えに伴う内装工事に係る費用など)
 ※本体工事に付随する付帯工事については、最小限必要と認められるものに限り助成対象とする。
2.先進的な職場改善に伴う備品購入費(デザイン性や快適性の高いオフィス用品の購入や個人用ワークブースの購入に係る費用など)
 ※備品の購入については、10万円以上のものに限り助成対象とする。
 ※消耗品の購入は助成対象外とする。

■交付要件
1.交付を決定した日からその年度末までに終了(支払いを含む)する事業であること。
2.事業を行う建物は、市内にあり、事業の用に供する既存かつ常設のものであること。
3.設置する設備及び備品は、常設のものであり、専ら従業員の使用に供するものであること。
4.工事の施工(設計を含む)及び備品の購入については、市内の事業者に発注するものであること。
 ※市外の事業者からしか購入できない備品についてはこの限りではない。
5.国及び関係団体など他の補助金等の交付を受けていないこと又は受ける見込みのないこと。
6.助成金の交付は、1事業者につき2回を限度とする。

■助成金額
・助成率:2分の1以内
・上限額:100万円

■募集期間
 令和6年5月13日(月曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで

■申請・問い合わせ先
 北九州市産業経済局中小企業振興課 担当:中川、竹本
 〒804-0003 北九州市戸畑区中原新町2番1号 北九州テクノセンタービル1階
 電話:093-873-1433
 FAX:093-873-1434
課題・資金使途 働き方改革に取り組みたい
上限金額(助成額等) 100万円
助成率 2分の1以内
対象費用 工事費,設計監理費,備品購入費

申込条件

対象者 市内に事業所を有する中小企業者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 福岡県北九州市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年05月13日 ~ 2024年06月28日

登録しました

解除しました