• トップ
  • お知らせ
  • 「資金調達を学ぶ」に「融資の種類と特徴」の解説記事を追加掲載

「資金調達を学ぶ」に「融資の種類と特徴」の解説記事を追加掲載

2021年12月15日

「資金調達を学ぶ」に「融資の種類と特徴」の解説記事を追加掲載しました。

融資の種類と特徴(1)民間金融機関(銀行、信金、信用金庫)の提供する融資

ほとんどの事業者や中小企業は、民間金融機関(銀行、信金、信用金庫)から融資を受けていると思われます。しかしながら、民間金融機関がどのような融資体系になっているのかについて、理解されている事業者の方は少ないと思われます。民間金融機関の融資の種類と特徴、その全体像について理解しておきましょう。

融資の種類と特徴(2)日本政策金融公庫の提供する融資

これから創業する方や小規模事業者などが最もお世話になっているのが、日本政策金融公庫だと思われます。しかしながら、日本政策金融公庫にはどのような融資の種類があり、どのような体系になっているのかは、ほとんどの事業者が知らないのではないでしょうか。
今回は、日本金融公庫の提供する融資の種類をご紹介し、主なものの特徴を解説していきますので、今後利用される際の参考にしてください。

融資の種類と特徴(3)商工組合金融公庫(商工中金)の提供する融資

株式会社商工組合中央金庫(商工中金)は、中小事業者にとってあまり馴染みがないかもしれませんが、年商3億円~5億円と事業が拡大できた際に融資を受ける必要がある場合には、取引を検討されることをお勧めします。商工中金は、2016年に国の制度融資(危機対応業務)の不正利用が発覚して世間を騒がせましたが、基本的には審査が細かくて厳しいといわれています。よって一部の民間金融機関においては、商工中金との取引が評価される場合もあります。今回は、商工中金の提供する融資の種類や特徴について解説していきますので、取引を検討される際の参考にしてください。

資金調達ナビをシェアする
  • LINE
  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • Pocket