補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
助成金 成長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業 (技術開発助成)(東京都)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

成長産業分野への事業転換を目的とする製品等の開発・改良を行う都内中小企業者に対し、試作品の開発・改良に要する経費の一部を助成します。

公募期間 2024年05月01日 ~ 2025年02月10日
上限金額 1,500万円
地域 東京都
助成率 3分の2以内
実施機関 (公財)東京都中小企業振興公社
対象者 都内の中小企業者(法人及び個人事業者)
2024/05/07 更新

特徴

実施機関名 (公財)東京都中小企業振興公社
概要 ■対象者
〇次のア及びイのいずれにも該当するもの
ア.中小企業者(法人及び個人事業者)
イ.公社が実施する「成長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業」に係るアドバイザリー会議にて評価を受け、「アドバイザリー会議提案書」の内容を踏まえ、製品等の開発又は改良を検討している者

■助成対象事業
〇以下の要件を満たす成長産業分野への事業転換、業種転換又は新市場進出を目的とする製品又はソフトウェアの開発・改良 
・具体的な事業計画及び技術的な開発・改良要素があること
・開発・改良の主要な部分(例えば、ソフトウェアの場合は、要件定義、設計、テスト等)を申請者自身が実施すること
・開発・改良した最終成果物の製品化及び実用化を目的とすること
・アドバイザリー会議にて、事業の可能性があると評価された取組であること

■助成対象経費
原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費、広報販促費

■助成限度額・助成率
助成限度額:1500万円
助成率:助成対象経費の2/3以内

■助成対象期間
交付決定日から1年6か月以内

■申請までのスケジュール
Step1:事前相談申込み(調整会議の1か月前まで)→調整会議
Step2:アドバイザリー会議申込み
Step3:助成金申請

■アドバイザリー会議への申込み
1.対象者
・調整会議による助言に基づき、成長産業分野への事業転換を図るための新たな製品等の開発又は改良を検討している中小企業者
2.アドバイザリー申込受付期間
第1回:5月下旬~6月上旬
第2回:10月下旬~11月上旬
3.助成金申込期間
第1回:9月上旬
第2回:2月上旬
※令和6年度は、アドバイザリー会議は2回・助成金は3回募集を行う予定です。なお、同一テーマ・内容での申込みは1回までとなります。
課題・資金使途 新規事業を行いたい、研究開発を行いたい
上限金額(助成額等) 1,500万円
助成率 3分の2以内
対象費用 原材料・副資材費,機械装置・工具器具費,委託・外注費,産業財産権出願・導入費,専門家指導費,直接人件費,広報販促費

申込条件

対象者 都内の中小企業者(法人及び個人事業者)
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 東京都
訪問の必要性 場合によって必要
公募期間 2024年05月01日 ~ 2025年02月10日

登録しました

解除しました