トップ 補助金・助成金・融資検索 特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)(全国)

特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)(全国)

公募期限が終了しました
助成金 2024年05月07日更新

概要

いわゆる就職氷河期に正規雇用の機会を逃したこと等により、十分なキャリア形成がなされず、正規雇用に就くことが困難な方をハローワーク等の紹介により、正規雇用労働者として雇い入れる事業主に対し助成金を交付します。
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
上限金額 60万円
地域 全国
助成率 定額支給
実施機関 厚生労働省
対象者 正規雇用労働者としての就業が困難な人を雇い入れる事業主

特徴

実施機関名 厚生労働省
概要 ■主な支給要件
 雇入れ日において1から4のいずれにも当てはまる方を、ハローワークまたは民間の職業紹介事業者(※1)などの紹介により正規雇用労働者(※2)として新たに雇用する事業主に助成金を支給します。
1.雇入れ日時点の満年齢が35歳以上55歳未満の方。
[2.雇入れの日の前日から起算して過去5年間に正規雇用労働者として雇用された期間を通算した期間が1年以下であり、雇入れの日の前日から起算して過去1年間に正規雇用労働者として雇用されたことがない方。
3.ハローワークなどの紹介の時点で失業しているまたは非正規雇用労働者である方でかつ、ハローワークなどにおいて、個別支援等の就労に向けた支援を受けている方。
4.正規雇用労働者として雇用されることを希望している方。
(※1)具体的には次の機関が該当します。
    (1) 公共職業安定所(ハローワーク)
    (2) 地方運輸局(船員として雇い入れる場合)
    (3) 適正な運用を期すことのできる有料・無料職業紹介事業者、届出を行った無料職業紹介事業者、または無料船員職業紹介事業者(船員として雇い入れる場合)のうち、本助成金に係る取扱いを行うに当たって、厚生労働省職業安定局長の定める項目のいずれにも同意する旨の届出を労働局長に提出し、雇用関係給付金に係る取扱いを行う旨を示す標識の交付を受け、これを事業所内に掲げる職業紹介事業者等
(※2)正規雇用労働者とは、以下のアからウのいずれにも該当する者とします。ただし、一週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満である短時間労働者は除きます。
    また、正規雇用労働者について就業規則等において定められていることが必要です。
    ア 期間の定めのない労働契約を締結している労働者であること。
    イ 所定労働時間が同一の事業主に雇用される通常の労働者の所定労働時間(週30時間以上)と同じ労働者であること。
    ウ 同一の事業主に雇用される通常の労働者に適用される就業規則等に規定する賃金の算定方法および支給形態、賞与、退職金、休日、定期的な昇給や昇格の労働条件について長期雇用を前提とした待遇が適用されている労働者であること。

■対象となる事業主
 次の1~6の全てを満たす必要があります。
1.雇用保険の適用事業主であること。
2.対象労働者をハローワークなどの紹介によって正規雇用労働者として、かつ雇用保険の一般被保険者として雇用することが確実であると認められること。
3.対象労働者の雇入れ日の前後6カ月間に、事業主の都合による従業員の解雇(勧奨退職を含む)をしていないこと。
4.対象労働者の雇入れ日よりも前に特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)の支給決定がなされた者を、支給申請日の前日から過去3年間に、その助成対象期間中に事業主の都合により解雇等をしていないこと。
5.基準期間に、倒産や解雇など特定受給資格者となる離職理由で離職した被保険者数が、対象労働者の雇入れ日における被保険者数の6%を超えていないこと(特定受給資格者となる離職者が3人以下の場合を除く)。
6.対象労働者の出勤状況や賃金の支払い状況などを明らかにする書類(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿など)を整備・保管していること。

■支給額
 本助成金は、対象期間を6ヵ月ごとに区分し、一定額を支給します。支給額は企業規模に応じて1人あたり下記のとおりです。
1.大企業
 (1) 支給総額:50万円
 (2) 支給対象期間:1年間
 (3) 支給対象期ごとの支給額:25万円 × 2期
2.中小企業
 (1) 支給総額:60万円
 (2) 支給対象期間:1年間
 (3) 支給対象期ごとの支給額:30万円 × 2期
※支給対象期ごとの支給額は、支給対象期中について対象労働者に対して支払った賃金額を上限とします
※雇入れ事業主が、対象労働者について最低賃金法第7条の最低賃金の減額の特例の許可を受けている場合は、支給対象期について対象労働者に対して支払った賃金に助成率1/3(中小企業事業主以外は1/4を乗じた額(表の支給対象期ごとの支給額を上限とする)となります。

■雇い入れから支給申請までの流れ
1.求人の申し込み/ハローワークなどからの紹介
2.対象労働者の雇入れ
3.助成金の支給申請(第1期・第2期)
4.ハローワークによる支給・不支給決定(第1期・第2期)
5.助成金の受給(第1期・第2期)
※申請書等、各種様式は厚生労働省ホームページからダウンロードできます。
  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158169_00001.html

■電子申請
 特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)は、電子申請がご利用できます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index_00037.html

■お問い合わせ
 最寄りのハローワークまたは各都道府県労働局(職業安定部)へお問い合わせください。
課題・資金使途 人の雇用
上限金額(助成額等) 60万円
助成率 定額支給
対象費用 労働者に支払われた賃金

申込条件

対象者 正規雇用労働者としての就業が困難な人を雇い入れる事業主
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 全国
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

関連する資金調達手段

2024年07月01日 ~ 2025年05月31日
人材確保等支援助成金【作業員宿舎等設置助成コース(建設分野)】(石川県)
上限金額 200万円
助成率 3分の2
地域 石川県
実施機関 厚生労働省
助成金
詳しく見る
西尾信用金庫
にししんSDGs応援ローン
借入可能額 1億円
金利 0.50% ~
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2024年07月01日 ~ 2025年05月31日
人材確保等支援助成金【作業員宿舎等設置助成コース(建設分野)】(岩手県・宮城県・福島県)
上限金額 200万円
助成率 3分の2
地域 岩手県
実施機関 厚生労働省
助成金
詳しく見る
西尾信用金庫
新型コロナウイルス感染症対策資本性ローン
借入可能額 5,000万円
金利 0.80% ~ 2.50%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 不要
融資
詳しく見る
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日
企業支援事業費補助金(一戸町)
上限金額 30万円
助成率 3分の2
地域 岩手県一戸町
実施機関 一戸町
補助金
詳しく見る
みずほ銀行
みずほクリニックアシスト
借入可能額 1億円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2022年04月01日 ~ 2027年03月31日
企業立地促進条例(宇治市)
上限金額 1.1億円
助成率 10分の1(※事業場等設置助成金の場合)
地域 京都府宇治市
実施機関 宇治市
助成金
詳しく見る
香川銀行
香川医療・介護開業サポートローン
借入可能額 20億円
金利
最長借入期間 25年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
常用労働者新規雇用奨励金(金山町)
上限金額
助成率 実績に応じて定額支給
地域 山形県金山町
実施機関 金山町
給付金
詳しく見る
GMOあおぞらネット銀行
融資枠型ビジネスローン あんしんワイド
借入可能額 1,000万円
金利 0.90% ~ 14.00%
最長借入期間
審査回答期間 2日程度
担保 不要
代表者連帯保証 不要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
実践型インターンシップ支援補助金(湯沢市)
上限金額
助成率 2分の1
地域 秋田県湯沢市
実施機関 湯沢市
補助金
詳しく見る
山梨中央銀行
山梨中銀「SDGs応援ローン」
借入可能額 1億円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
雇用促進補助金(河北町)
上限金額
助成率 実績に応じて定額支給
地域 山形県河北町
実施機関 河北町
補助金
詳しく見る
香川銀行
かがわ創業・第二創業対策融資
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日
若年者雇用奨励金(岩手町)
上限金額
助成率 定額支給
地域 岩手県岩手町
実施機関 岩手町
給付金
詳しく見る
西尾信用金庫
にししん創業支援資金
借入可能額 2,000万円
金利 ~ 2.00%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
多様な人材確保支援事業補助金(三次市)
上限金額 20万円
助成率 定額支給
地域 広島県三次市
実施機関 三次市
補助金
詳しく見る
諏訪信用金庫
すわしん農業サポートローン5000
借入可能額 5,000万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2022年04月01日 ~ 2026年03月31日
情報通信業立地促進補助金(南相馬市)
上限金額 900万円
助成率 3分の2以内(※対象年度・対象補助事業により異なる)
地域 福島県南相馬市
実施機関 南相馬市
補助金
詳しく見る
山梨中央銀行
山梨中銀農業応援ローン「甲斐の実り」
借入可能額 1,800万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 2週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。